2006-01-01から1年間の記事一覧

追悼JB&トミー・ボーリンの命日は4日でした。

クラプトン様コンサートに一緒に行った、先輩のQさんはレッド・ツェッペリンの日本公演に行ったという生き字引みたいな人で、しかも今でも月に30枚のCDを買う人で、僕の大先生なのですが、やっぱりドイル・ブラムホール2世さんの演奏は変だったって言っ…

クラプトン様がんばってくだされ!

今回のエリック・クラプトン日本公演ツアーについては以下のサイトが詳しいです(英語) http://www.whereseric.com/それに僕が行った12月8日のセットリストがありました。 01. Tell The Truth 02. Key To The Highway 03. Got to Get Better in A Little…

サイト更新情報です。

『洋画・洋楽の中の変な日本・がんばる日本』 http://www.YUNIOSHI.com/ サイト更新情報です。 第2次世界大戦を描く映画 http://www.YUNIOSHI.com/ww2.html 『ミッドウェイ囮作戦』 『地獄の戦場』 『バターンを奪回せよ』 『ガダルカナル・ダイアリー』 の…

エリック・クラプトン来日公演行きました!

昨日、神様に10年ぶりにお会いできた。 (僕は事情があって地方にいたため) 神様におかれては御機嫌うるわしく、御尊顔を拝し賜り誠に有り難く光栄に思いました。 今回は若手ギタリスト2人を引き連れての公演でしたが感想としてはまず、選曲の渋さが挙げ…

3人寄れば文殊の知恵。バグルズの猛者たち。

今度来日するエイジアのメンバー、ジェフ・ダウンズは1977年、トレヴァー・ホーンとともにバグルズを結成し、『ラジオ・スターの悲劇(Video Killed The Radio Star)』で1979年にデビュー。この曲で全英1位になり、その特異なサウンドで一躍「ニュ…

ASIAはABBAを目指した。

ジョン・ウェットンというミュージシャンほどさまざまなロックバンドを渡り歩いた人はいないんじゃないか?正式に加入していたバンドだけでも1969年ごろ〜 Mogul Thrash 1971年〜 ファミリー1972年〜 キング・クリムゾン 『Larks' Tongue In Asp…

エイジア奇跡の再結成!祝初来日!!

エイジアが来日する。 http://www.udo.co.jp/ しかもオリジナルメンバーだ! こんなんなっているが。 奇跡だっ?1982年結成されたグループだが、メンバーの顔ぶれがすごい。 ベース&ボーカルが元キング・クリムゾン/UKのジョン・ウェットン、 キーボ…

スライドギターの新名手!

『トム・ダウド いとしのレイラをミックスした男』を観ていたらインタビューにオールマン・ブラザース・バンドのドラマー、ブッチ・トラックスが出ていました。その彼の甥っ子、デレク・トラックスは今注目の若手ギタリストでスライドの名手。名前はもちろん…

原爆とレイラ

『トム・ダウド/いとしのレイラをミックスした男』 DVD観ました! 冒頭、いきなり原爆実験のドキュメンタリー映像が出て来るのでぎょっとしました。 トム・ダウドはクラプトン様の伝記には必ず登場する、敏腕レコードプロデューサで、僕のようなクラプトン…

ジミー・ペイジ様ご到着!

http://d.hatena.ne.jp/yunioshi/20060502 このブログ初期のネタでした。 ついに、ついに手に入った!ジミー・ペイジのフィギュア! 購入申し込み後半年かかりました! アメリカ製なんですがきっと売れ過ぎて 在庫が無くなって、生産に時間がかかったのでし…

ローズ続き

フェンダーローズの続きの続き。 思い出した一曲。 グランド・ファンク・レイルロードのバラード!Mean Mistreater サイト更新情報! 以下更新しました。 CM出演情報、 『怪獣王ゴジラ』 『パフィーアミユミ』 リンク追加など。 http://www.YUNIOSHI.com/…

ローズの続き

http://www.YUNIOSHI.com/ サイト更新しました。 http://www.YUNIOSHI.com/profileandbooks.html 参考文献について少し詳しく書きました。さて フェンダーのローズ(Rhodes)ピアノの続き。 絶対忘れちゃいけない曲がありました。しかもいっぱい。こんな曲を忘…

薔薇の華とは違います。

フェンダー社といえばギブソン社と並ぶエレキギターの老舗メーカーで、ストラトキャスターとかテレキャスターといった名器で有名だが、ローズ(Rhodes)ピアノというエレピ(エレクトリック・ピアノ)でも一時音楽界を席巻した。だいたい60年台後半〜80年…

丹波哲郎?知らねえ、そんな人、知らねえ!

丹波哲郎が亡くなった。おそらく今頃はあの世で嬉々と過ごしているでしょうが、最後の「豪快さん」といった感じの芸能人だったのでいなくなって本当にさびしい。若い人たちは「霊界好きなバラエティに出てたおじいさん」のイメージなのでしょうか? 実は凄い…

富士山の岩?

僕のこの日記を読んでいる人なら 『ROCK FUJIYAMA』 http://www.tv-tokyo.co.jp/fujiyama/index.html というテレビ番組は知ってますよね? とはいえ、これはテレビ東京の番組で地方の方は見られないので紹介します。地方の方はパソコンテレビ GyaO [ギャオ]…

両手両足違うことができるのはきっとB型だな。

http://d.hatena.ne.jp/yunioshi/20060906 の日記で紹介した、ジューダス・プリーストの名曲『罪業人Sinner』 のドラマーはサイモン・フィリップスだ。 ヘビメタの人か?と思いきや彼はどんな時代のどんなジャンルの音楽もまったく難無くこなすスーパードラ…

禁断の…

最近YouTubeにハマってしまって。 http://www.youtube.com 違法な映像もたくさんあるので映像関係者として手放しで歓迎することはできないのだが (実際、うちのコンテンツが何本も上げられている) …面白い。しかも便利。もう見られないと思われる動画があ…

タバコ喫いたくなったぞお。これは不良の始まりだな…

『ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男』(2005)原題:STONED ようやく観て来ました!今回はクロックワークス様のご好意によりご招待状いただきました。ありがとうございました! で感想は… ストーンズの再現ドラマだが、期待していたほどメンバー…

楽しくて悲しい時歌おう。

小学生の時、音楽で明るい楽しい感じの曲は長調(メジャー)、暗く悲しい感じが短調(マイナー)だと教わり、先生がピアノでわざと短調の曲を長調に、長調を短調に弾き、皆を楽しませてくれた。 もちろん複雑な調を持つ曲もゴマンとあるので何でも単純に長調…

ジミヘンの詩

http://d.hatena.ne.jp/yunioshi/20060806 でsus4のことを書いたが、ジミ・ヘンドリックスは指癖からかsus2というコードを多用していた(Cの場合ドレソ)。これも少し変わった響きだが、sus4ほど「不安な感じ」はしないような気がする。このコードについて…

sus4が好きっ!

吉村昭から唐突ですが音楽の話に戻ります。 しかもちょっと濃いかも。 今日はsus4というコードが好きだ!っという話です。 sus4はサスペンド4th(サスフォー)というコードで、例えばC(ドミソ)のコードでいえばドの音に対して完全4度(つまりファ)の音…

追悼吉村昭。史実の劇的描き方の天才でした。

吉村昭が亡くなった。 実在の事件や人物にスポットを当て、緻密で執拗なまでの取材から数々の傑作ノンフィクション小説を生んだ作家だ。 簡潔でありながら力強い表現であらゆる時代や題材をこなす名人だった。 普通このジャンルの作家だと歴史上有名な武士や…

めぐり逢えなかったら。

『めぐり逢い』は、ヨーロッパからアメリカに向かう船で出逢い、次第に恋するようになった男女が、ニューヨークのエンパイアステートビルでの再会を約束して別れる。お互い住所も連絡先も告げなかったので、その約束まで連絡も逢うこともできない。 そして月…

フレディとジェイソンが戦場にいたら無敵だが。

http://d.hatena.ne.jp/yunioshi/20060729 『飛べ!フェニックス』の事をちょこっと書いたら同じロバート・アルドリッチ監督の 『特攻大作戦』という映画があるのを思い出した。 面白いんだこれがまた。 第二次世界大戦が舞台。ナチスドイツの要塞?(ナチス…

マコの代表作『砲艦サンパブロ』

マコが亡くなったので『砲艦サンパブロ』についてまた書きます。 僕がこの映画を初めて観たのは確か中学1年くらいだったと思う。テレビで2週に渡って放送されたものだった。それまで怪獣映画とかSFとかしか観たことがなく、こんなシリアスな戦争ドラマに接…

マコ、甘えてばかりでごめんね。ハリウッドより。

http://www.YUNIOSHI.com/japaneseinmovies.html#mako2マコが亡くなった。72歳。合掌。 日本人俳優としてもっとも知られた男だ。僕は偶然昨日DVDで『さゆり』を観直したところで、やっぱりマコが出ていたなあってホッとしてたところだった(マコはさゆ…

エブリバデイ、リバプールにレッツゴーだ!

今日テレビを観ていたらリバプールでの全英オープンゴルフをやっていた。 リバプールはゴルフでも有名だったのかな?僕がリバプールに行ったのはもう10年以上前だが、昨日のことのようにいろいろ鮮明に覚えている。 着いた日は日曜日。だが市内がこんなに…

医者か役者か?究極の選択。

モンティ・パイソンのメンバーだったグラハム・チャプマンはケンブリッジの医学部を出ていると前回書いたが、 http://d.hatena.ne.jp/yunioshi/20060716 この学部(学寮)はもちろん今でも世界でも最も優秀な頭脳が集まる最高学府。ここの医学生は卒業記念に…

ビートルズ×モンティ・パイソン+α

『マジック・クリスチャン』の続きですが。 この1969年イギリス製作のコメディ映画の最大の特徴は出演者たちの豪華さでしょう。ビートルズの連中が大きく関わっているが、リンゴ・スターが主演で、 主題曲を担当したのはポール・マッカートニーとビート…

スズキアルトなら3台くらいプールに沈めたるわい!

http://d.hatena.ne.jp/yunioshi/20060714 昨日キース・ムーンのロールスロイスの話を書いてたら『マジック・クリスチャン』という映画を思い出した。イギリスが最も誇りに思っているロールスロイスのようなものをコケにする面白さ。マジック・クリスチャン…